私が子どものころ、7月7日の夜は雨ばかりで「また今年の七夕は雨で織り姫と彦星は会えないんだ〜。梅雨の時期じゃなくて10月とかにすればよかったのに〜。」といつも思っていましたが、最近は梅雨あったっけ?くらいの体感で夏が長い気がします。
先日、プールを楽しみにしていた小学生さんが「暑くてプール中止だった」としょんぼりしていたのはまだ6月。今年の七夕の天気予報は晴れで最高気温36度という猛暑っぷりで、織り姫彦星カップルはばっちりデートできそうです。
勉強やスポーツができるようになりたい、○○が欲しい、○○へ行きたい、モテたい等の若者たちの様々な願い事があり。
色々な願い事がかなったり、かなわなかったりしながら生きてきた30代UPの大人たちの願いはといえば『健康』。
何をするにしても、まず健康が第1必須条件なことに気がつくのが大人になるということなのかもしれません。
今年もみんなの願い事がかないますように。
2年に1度の「日本習字展」の作品募集が8〜9月にあります。
8月の毛筆・硬筆・ペン字・かな検定課題ですので、取り組みやすくなっています。出品希望の方はお知らせください。
詳細は日本習字ホームページの「第28回 公募日本習字展」をご覧ください。
https://www.nihon-shuji.or.jp/exhibition/nisshu/about.html
〒184-0011
東京都小金井市東町5丁目
新小金井交番近く
東小金井駅徒歩11分
TEL.090-6470-9219